園案内

入園案内

保育環境

入園案内

好きなあそびを見つけ出して思いっきり楽しむこと、友だちと力を合わせて集中してひとつのことを成し遂げることで、子どもたちの「熱中力」「集中力」「協調性」が育まれます。玉川保育園では、これらのチカラを乳幼児期に身に付けたい大切なものと考え、そのための保育環境を整えています。
子どもたちが落ちついて保育園生活を送れるような環境設定はもちろん、園での生活を通して様々な経験ができるように努めています。時にはみんなの前で発表するというステージも準備しつつ、一つひとつの経験を心の糧にしてほしいと思っています。
ご入園に関してお気軽にお問い合わせください。

入園案内

園概要

園名 玉川保育園
設置主体 社会福祉法人 玉川保育園
所在地 〒985-0046 宮城県塩釜市大日向町5-5
連絡先 TEL:022-365-5923
FAX:022-366-8511
代表者 理事長 村上 晃嗣
設立年月 昭和52年3月
園児定員数 75名
職員数 18名
職員構成 施設長1名、主任保育士1名、保育士10名、パート1名
保育助手1名、栄養士1名、調理師1名、用務員1名、事務長1名
開園時間 【月曜日~金曜日】午前7:30~午後7:00(延長保育時間を含む)
【土曜日】午前7:30~午後6:30(延長保育時間を含む)
事業概要 早朝保育・延長保育・乳児保育・障がい児保育
TOP